予防歯科

虫歯予防・歯の健康のために

口腔内のトラブルの代表的なものは「むし歯」「歯周病」です。その原因は、主にミュータンス菌と呼ばれる細菌による感染です。

毎日、丁寧な歯磨きをしていても、虫歯になりやすい人もいれば、なりにくい人もいます。

虫歯予防のための歯磨き

ご家庭での歯磨きの際、口の中に残った食べカスを取り除くことで満足されてはいないでしょうか?

歯磨きの本来の目的は、食べかすの除去ではなく、むし歯や歯周病の原因となる細菌を除去することです。

お口の中は、とても複雑な構造です。歯ブラシや歯間ブラシを上手につかって歯磨きしましょう。

また、初期のむし歯にはフッ素が有効です。フッ素入りの歯磨きを使いましょう。

※ 当クリニックでは歯磨き指導も行っています。スタッフまでお気軽にご相談ください

PMTCと定期検診の進め

皆さんは「痛くなってから」歯医者さんに行きますか。
それとも「痛くなる前に」歯医者さんに行きますか?

むし歯や歯周病は生活習慣病のひとつです。 『痛くなる前に、痛くならない生活習慣』を、是非身につけて欲しいと思います。 痛くならないために、日頃から健診を行うことで、口腔内の健康を維持し、結果としてむし歯や歯周病の 治療費の抑制につながります。

たぬま歯科クリニックでは、皆さんの「かかりつけ歯科医」でありたいと願っています。 予防についてのご相談での来院も歓迎しています。

リコールシステム(定期健診)

当院では、口腔の健康維持やメンテナンスのために、リコールシステムを実施しています。

定期検診メニュー

● スケーリング(歯垢・歯石などの汚れ除去)

● PMTC(歯科医や衛生士による歯のプロフェッショナルクリーニング)

● 歯磨き指導(磨き残しが多い方への歯磨き指導)

● 歯肉の炎症チェック

治療後のリスク:定期的な施術が必要、しばらくすればまた着色する

診療内容

治療の際に患者様に痛みがないように、
出来る限りの配慮を実施致しております。
虫歯治療から高度治療まで幅広く対応可能です。
お困りのことがございましたら是非ご相談ください。

 

● 当院では保険診療を行っております ●

患者様に安心して
治療を受けて頂くために

患者様目線の丁寧な対応を心がけます

患者様自身のお口の中の様子を
高性能口腔内カメラで撮影した画像や、
わかりやすい3D画像を用いて、
モニターでご一緒に確認しながら、
治療方法や材料など、コスト的なご説明もしながら
治療方針を決定致します。

クリニック紹介

クリニック紹介

治療の流れ

治療の流れ

診療時間
9:30-12:30 -
14:30-20:00 - -

※ 土曜日は午後17時迄の診療となります。
休診日:水曜日・祝祭日・日曜午後

最寄り駅
石川台駅 徒歩5分/雪が谷大塚駅 徒歩7分

アクセス

石川台駅 徒歩5分 /雪が谷大塚駅 徒歩7分の歯科医院

〒145-0065 
東京都大田区東雪谷3-18-10 1F
東急池上線
石川台駅 徒歩5分/雪が谷大塚駅 徒歩7分